2024年10月30日水曜日

第2学年ブログ「学校間交流(茨城県立海洋高等学校)

 

10月8日() 学校間交流(茨城県立海洋高等学校)で専門的技術を学んできました。

どの体験も海洋高校の生徒さんの話を真剣に見聞きし、楽しく取り組むことができました。

 

【船長になって太平洋を航行しよう】

 ※天候不良のため、コースター作りになりました



【海の味覚を加工、保存の原理を学ぼう】

 


【潜水士の世界に飛び込もう】


【機関士になってなって船を作る仕事を学ぼう】

【港の現場監督を体験しよう】

 次回は12月3日(火)に学校間交流を予定しています。
今度は海洋高校のみなさんに、本校の専門教科を体験してもらいます。
各コースでの活動を通してコミュニケーションを学んだり、おもてなしを通して同年代の仲間と交流する楽しさを感じたりできる一日になるよう、準備を進めて行きます。

2024年10月24日木曜日

第1学年ブログ「防災デイキャンプ」

10月10日(木)に防災デイキャンプを実施しました。各ブースで防災体験を行ったり、避難所生活体験をしたりしました。生徒の皆さんからは「万が一に備えて心構えをすることができた。」「防災意識が高まった。」などの感想が出てきました。この体験を通して災害発生時でも冷静に対応できる力が身に付くことを期待しています。

 保護者の皆様、事前のご協力ありがとうございました。この機会に身近な防災について、ご家庭でも話題にしていただければ幸いです。

【簡易担架体験】




【簡易トイレ体験】




【段ボールベッド体験】




【防災グッズ作り】





【避難所生活体験】







2024年10月17日木曜日

寄宿舎【アパートタイム】

  寄宿舎アパートタイムの様子をお知らせします。
 一人暮らしを想定した自立に向けた生活体験を、本校では「アパートタイム」として行っています。寄宿舎内の風呂・トイレ・キッチン付きの部屋を利用して、そこで1週間一人で生活をします。
 アパートタイム中は買い物、食事の準備、掃除や洗濯など、全て一人で行います。分からないことや疑問に思うことがあれば、寄宿舎指導員からサポートを受けることができます。
 今回体験した男子生徒は、事前に家庭で料理の練習をしたり、遅刻をしないように早起きをしたりなど、自分で考えて生活ができました。

















2024年10月9日水曜日

3年生ブログ「第Ⅱ期現場実習」

9月の第2週から第Ⅱ期の現場実習が始まりました。保護者の方々も含めて、TEAM3年生で団結式も行いました。卒業後の就労につながる大切な実習となり、今までの実習よりもさらに緊張感が高まった実習となりました。







2024年10月1日火曜日

寄宿舎【お月見会】

  9月19日に、下大野地区開催のお月見会に参加しました。1年生が下大野公民館に招待され、地域の方々と交流をするイベントです。

 あいにくの曇りで月は顔を見せてくれませんでしたが、地域の皆様が盆踊りやバンド演奏等で盛り上げてくださいました。普段触れない文化に触れて、刺激を貰いました。